部員紹介 本文へジャンプ
漫P 漫Pの歴史 スケジュール 試合結果 最新試合結果 対戦相手募集 リンク 監督のブログ

 ぴろき
 ウクレレ漫談
 終身名誉監督

現役時代はゴールキーパーとしてチームを統率。シュートの嵐にノーガードで身体をさらし相手チームに恐れられた。現役復帰を望む声は絶えない。
山本 聡
 (やまもとさとし)
  役者

漫Pのカシージャス。反応の速さは60代とは思えない。毎度のスーパーセーブで負け試合を引き分けに持ち込む。
齋藤くん
 (さいとうくん)
 ホテルマン


トップからディフェンダーまで難なくこなすポリバレントプレーヤー。新ユニフォーム購入で、自動的に助っ人から正部員に昇格した。愛妻同伴で現れ、他部員の嫉妬が渦巻く!

ウスイくん
 (うすいくん)
  髭兎

漫才協会に入会したばかりの若手が、漫Pに入部。早速出場したリーグ戦では、パスセンスを見せつけた。20代の新鋭は漫Pの未来だ!
ダッシュ三浦
 (だっしゅみうら)
  左利き
  キャプテン


右利きの中村俊輔。驚異の持久力で上下動を繰り返す。筋肉痛になったことがない変な筋肉は長所なのか欠点なのか?2015年シーズンより三代目キャプテンに就任。
宮田 陽
 (みやたよう)
  宮田陽・昇
  選手兼監督

体力の衰えを悟り、ゴール前でボールをゴールに流し込むプレーに専念。結果を出して監督解任派を黙らせることはできるか?

宮田 小介
 (みやたしょうすけ)
  元 ざっくばらん
  前 小介・敬介
  現 左利き


忘れたころに練習に参加し、足を痛め帰って行くことを繰り返す。漫才では解散を繰り返す。

10山田 健太
  (やまだけんた)
   元 pom
   現 バーテンダー

漫Pを支えた山田が今ではバーテンダーに。夜の生活で体力低下が懸念されるが、寝なければ昼の大会にいつでも参加可能で期待大だ。
11栗本くん
  (くりもとくん)
   2世代ターボ

ダビド・ビジャの顔を持つ男は、初参加の大会で岡崎(レスター)を彷彿とさせる献身的プレーで衝撃のデビューを果たす。漫協と漫Pに身を捧げる心強い部員が加わった

12ケンさん
  (けんさん)
   Wリンダ

長年のブランクを経て漫才協会に復帰したケンさん。すぐに輝きを取り戻した漫才に反比例するかのように、サッカーではすぐケガをする体に。また輝きを取り戻せる日は来るか?
13中島 和彦
  (なかじまかずひこ)
   コンパス

甘いマスクと、ピケばりの広い視野でチームを仕切る富山の希望。スピードが落ちるロングシュートは必見。漫Pの「KAZU」はキングとなれるか?
14ストレート松浦
  (すとれーとまつうら)
   ジャッグラー

人間ブルドーザー。体のいたるところがビッグな男は相手を蹴散らしゴールを決める。気持ちも強い漫Pの本田。ストレスにより激太り中。


18中野さん(右)
  (なかのさん)
   保険業

助っ人初参加でオーバーヘッドシュートを披露。その後、正式入部を即決した行動派の中野さん。その行動力で漫P部員の生涯サポートもお願いしたい。
※左はエージェントの栗本
19カイ君

4年ぶりに現れたカイ君は、中学生から大学生になり、、超男前の超絶テクニシャンに進化を遂げていた。そして、あっさり入部を快諾。三笘(フロンターレ)顔負けのプレーで沸かすカイ君は、退化が著しい漫Pに降臨したメシアだ!
21滝田さん(中)
  (たきたさん)
  栗本くんの後輩

漫Pの強力助っ人タキタさんが、ついに正式入部を決意。抜群のキープ力で更に漫Pを助けてくれること請け合いだ!

24優成
  (ゆうせい)
  九州男子”

漫Pにまさかの日本代表(っぽい)選手が電撃加入した。南野にも酒井高徳にもなりきれる逸材は、新旧日本代表のモノマネ無双状態だ。ちなみにサッカーの実力は九州リーグ出身の本物だ!

29下地
  (しもぢ)
   九州男子”

漫Pに日本代表のスピードスター、伊東純也(っぽい)選手が電撃加入した。プレー時にカツラを被り伊東純也に寄せる下地。故・新山ひでや師匠を思い起こさせるプロ意識だ。

31堀江くん
  (ほりえくん)
   漫才56号

ガラスの肉体の若者は、極度の虚弱体質でフィールドプレーヤーを2分で断念。しかし強制退部の危機を乗り越えゴールキーパーで才能が一気に開花した。山本さんに宣戦布告の漫Pの権田に期待だ!

41岡 大介
  (おかたいすけ)
   カンカラ三線

ストレート松浦が連れてきた、ボーイズバラエティ協会所属の即戦力。サッカー選手の夢を20才であきらめシンガーを目指し、芸人に転身し、ついにサッカーに戻ってきた男が漫Pを変える!
41もりくん
  (もりくん)
   おちもり

小学生時代種子島選抜の逸材で、見かけからは分からぬサッカー脳の持ち主。初参加でチームの救世主となった漫Pの次代のスター候補だ。背番号は監督のミスで岡と同じ番号に。
44長谷川 崇
  (はせがわたかし)
   キラーコンテンツ
   前 キャプテン


美しい立ち姿からは想像もつかないトリッキーなプレーを繰り出し味方を欺く。2013年から2シーズン務めた二代目キャプテンの座は、ユニホームを紛失し剥奪された。


66和出 仁
  (わでひとし)
   キラーコンテンツ

漫Pのエースストライカーとして、体型で敵を油断させゴールを量産したのも今は昔。現在は動かないディフェンスで漫Pの最終ラインを統率。ニックネームはマラドーナ(現在の)。
75山口くん
  (やまぐちくん)
   バジトウフー


アメフト仕込みの運動能力と巨漢でゴールマウスの隙間を埋めるリアル大型新人。正部員への課題は着用出来るユニフォームを注文できるかどうかだったが、なんとユニフォームを自作し、晴れて練習生から正部員に昇格を果たした。
88山口師匠(右)
  (やまぐちししょう)
   山口君と竹田君

伝説の芸能人チーム、ザ・ミイラに所属していた山口師匠がついに漫Pに加入。自らプレーすることはないが、すごい助っ人を連れてきてくれる。左は相方・竹田君ではなく、そのすごい助っ人マルコさん(球舞)。


マサキ
 (まさき)
 さくらだモンスター

ペルーでプロバスケットボール選手になる寸前までいったマサキ。バスケット仕込みの体幹からゴラッソを連発する大器に期待大だ!

しょっぴー
  
 さくらだモンスター

三笘のものまねも秀逸なしょっぴーは、サッカーセンスに溢れた逸材。初参加ではいきなり負傷離脱となったが、すぐに三笘ばりに活躍しだすはずだ、
25堀内 隆
  (ほりうちたかし)
   キープランニング


漫協正式加入前に漫Pには正式入部した期待のサッカー経験者。反射神経抜群でキーパーを含めたすべてのポジションをこなす漫Pの菊池新吉。


2宝山 直史
 (ほうざんなおひと)
  ピン芸人

漫Pの攻守の要。自陣でボールを奪うと両サイドをドリブルで駆け上がりシュート、アシストをズバズバ決める漫Pの長谷部。
※2012年2月よりY大阪に期限付き移籍中
3福田 純一
 (ふくだじゅんいち)
  カントリーズ

小柄で俊敏な動きは武器になるが、一度練習に参加した後行方不明。連絡待つ!
4本多 元嗣
 (ほんだもとつぐ)
  元 Wアップ

堅実な守備が光るディフェンダー。腰の不調で長期離脱していたが復帰後なぜかサッカーがうまくなっていた。


5青空 ピー介
 (あおぞらぴーすけ)
  青空ピー介・プー子

独特のドリブルと顔はリアルメッシ。難点は3分しかもたない体力だったが浅草某ホテルでの極秘トレーニングで5分もつようになった。
10グッチ関口
  (ぐっちせきぐち)
   元 ざっくばらん
   元 キャプテン

右サイドのスペシャリスト。負け試合の時キャプテンマークをさりげなく隠す癖が問題視され、初代キャプテンの座は剥奪された。
11水谷 一人
  (みずたにかずと)
   元 Wらいん

最近急成長のディフェンダー。どんな指示にも誰の指示にも忠実に従う漫Pの狂犬ガットゥーゾ。


12市岡 3連休
  (いちおかさんれんきゅう)
   元 大麦若葉

野球で鍛えた守備力をゴールキーパーで見事に発揮。しかしメガネ禁止の夜の大会ではレベルが100から8に低下する。
16えざお
  
(えざお)
   カントリーズ

漫Pの三杉君。制限されたプレー時間の中で結果を出したことは、まだない。
20ふるやいなや
  (ふるやいなや)
   スーパーニュウニュウ


サッカー経験なしとは思えない技術とハードワークで、初参加であっさり長谷川を超えた。今後中心選手として期待大の、漫Pの川澄。


21青空 プー子
  (あおぞらぷーこ)
   青空ピー介・プー子

相方ピー介の不甲斐ないプレーにしびれを切らし、ついにマネージャーから選手に転身。元体操選手の身体能力が漫Pを救うか?漫Pの澤となれ!

22兼次くん
 
 (かねしくん)

   ※相方募集中

単身漫才協会に乗り込み修行中の沖縄出身カネシくん。話術は未知数もサッカー技術はピカイチ。漫Pの我那覇は色白で彫りが浅い!
 
23間瀬 弾
 
(ませだん)
   ホンキートンク

高校時代は愛知を震撼させたストライカー(本人談)。フカシとばかり思っていたが、初練習参加でサッカーセンスの良さを披露。いろんな意味で漫Pを震撼させる可能性は、ある。


24井上くん
  (いのうえくん)
    元 ジョーカー

ナイツに憧れ漫協の扉をたたき、晴れて協会員になった井上くん。漫Pでは入部即司令塔となった。若い!うまい!速い!繊細なボールタッチでチームを操る漫Pのピクシー。
26けいじ
  (けいじ)
   元 けいいちけいじ

サッカーIQ抜群の漫Pの頭脳バレージ。一昔前のサッカーにも精通し戦術理解力も抜群。イメージとプレーの一致はいつ訪れるか?


27酒井くん
  (さかいくん)


フィジカルの強さ、運動量で攻守に大貢献してくれる長谷川の同級生。右サイドを駆け上がるさまはまさに(ハノーファーの)サカイ。一般人であるが、顔が芸人寄りなので晴れて入部が認められた。
28山本 和弥
  (やまもとかずや)
   キープランニング

ボクシング仕込みのフットワークでフットサルにすぐに順応。要望は出来る限り聞くようにし、殴られないように気を付けようと思う。私生活も充実し期待大だ。
29西本 宏一
  (にしもとこういち)
   コンパス

ジェフ千葉と漫画をこよなく愛するゴールハンター。得点力不足を解消してあげますよと、上から目線でチーム加入を申し出てきた太ったベンゼマ。一度プレーすると回復に一週間を要するため、なかなか参加出来ていない。


30伊藤 大地
  (いとうだいち)
   元 ぼっけもん

小学生時代サッカー経験ありの期待の新人。しかしデビュー戦では重い身体をもてあましたあげく爪を剥がしリタイア。まずは爪の強化が急務だ。
33小山くん
  (こやまくん)
   元 ジョーカー

ジョーカーの良心がいよいよ漫Pに加わった。相方井上と小学校一年生から培ったコンビネーションで、漫Pの翼くんと岬くんになれるか?
34青沼くん
  (あおぬまくん)
   元 Wアップ

本多の新しい相方は、正確なパスワークですぐに本多以上の能力を示した。足のもつれを克服し、漫PとW一門を救えるか?


36稲垣 みそかつ
  (いながきみそかつ)
   元 大麦若葉


なぜか芸人を廃業してから入部してきた変わり種。今のところ技術・戦術眼・肉体ともポンコツだが、いじられキャラで皆に愛される。現在は愛知に身を隠す。
37佐藤慎也くん
  (さとうしんやくん)
   元 湘南ベルマーレユース
  

ついに漫Pが獲得に成功した超大物。最初のボールタッチで格の違いを示し、皆が彼に依存しようと心に決めた。他チームに引き抜かれないよう細心の注意が必要な漫Pの宝だ!
38鈴木くん
  (すずきくん)
  だぶるだうと

現在お笑い志望の鈴木くんは、小学生時代佐藤くんと伝説のコンビを組み、その後野球に転向しなんと中学と大学で全国優勝!しかし期待を一身に集めた初参加緒戦1分で足がもつれ転んで流血。マイナスからのスタートを今後挽回できるか?


39山崎くん
  (やまざきくん)
   元 浅草演芸ホール従業員

最近まで九州の大学でバリバリサッカーをやってた逸材が浅草演芸ホールの従業員として働いていた!。灯台下暗し、近場で見つけた超逸材が漫Pを救う!
42富田くん
  (とみたくん)
  さんまのしっぽ

サッカーに決別宣言をした相方をよそに入部宣言をした富田くん。野球経験を生かしたゴールキーピングでレギュラー獲得を秘かに狙う!
M氏(右)

山口師匠(左)が連れてきてくれた、Fリーグのチームのコーチも務めているM氏。初参加で、目から鱗のアドバイスで漫Pを劇的に変えてくれた。漫Pに関わっていることで氏の経歴に傷がつかぬよう、本名は伏せM氏とする。





















練習生
おちくん
(おちくん)
おちもり


運動能力抜群の期待の若手。しかし初参加の初戦のファーストタッチがオウンゴールに。これ以上ないマイナスからのスタートとなり、まずはメンタルの回復が急務だ。
高倉&渡邊
(たかくら・わたなべ)
パラダイムシフト


漫才協会に入ったばかりの二人が早速参戦。渡邊(右)は顔と真逆の獰猛な野生の勘でゴールを量産。高倉は無駄に走り無駄に叫びインパクトを残した。これからの漫協と漫Pをひっかきまわせ!
大竹頂上決戦
(おおたけちょうじょうけっせん)
幸せの家


全日本お笑い学生選手権で優勝し頂上を極めた逸材が漫協にやって来た。しかし足腰が弱くすぐ転び、サッカーでは底辺にいることがすぐにバレた。今後、サッカーで頂上を目指す果てしない戦いが続く!

小松ファンタジー
(こまつふぁんたじー)
さんまのしっぽ

高校時代、長野の松本で甲子園を目指したピッチャーが、ゴールキーパーとして漫Pにやって来た。身体のデカさと若さで漫Pのシュミット・ダニエルになれるか?ファンタジーの始まりだ!
田中くん
(たなかくん)
元 アシッド宣言


初参加でサッカーに嫌気がさし、決別宣言をした田中がまさかの復帰。ある程度のレベルに達するまで練習生として契約した。今のレベルでは部員昇格まで30年はかかるだろう。





















マネージャー
00メグミさん

漫女からはじまり、部員の傷の手当てを完璧にこなし遂にマネージャーに。イクちゃんとの漫P南ちゃん枠争いが勃発だ。
澤田 いくみ
凝個体ヨーグル

漫Pの南ちゃん。美人助っ人を調達してきてチームの士気を高める敏腕マネージャー。




助っ人紹介
マゾちゃん

SMお笑いコンビ「魔族」のマゾ担当マゾちゃん。冷静沈着なディフェンスから攻撃の起点として機能する。初対面の人にも物怖じせず指示を送り、自分好みのプレーを要求する姿は完全にサドだ!
カワノさん

漫Pとパートナーシップを結ぶケイ・エヌ・システムプランニングさんのエース。先日引退を表明したが、あっさり撤回し漫Pに助っ人参戦してくれた。
タキタ長男(左)

栗本くんが連れて来てくれたタキタさん。その息子さんも参戦。タキタ長男は高校三年生でいきなり漫P最年少ゴールを決め、漫Pの久保建英を襲名。現在は大学生になり更にキレが増した!

タキタ次男(右)

高校生になったタキタ次男は、野球もサッカーも一流の運動能力の塊。久保建英が二人に増えた漫Pの将来はレアルより明るい!※写真は中学生時
ユーマ君(中)

タキタJr.の友達ユーマ君は驚異のボールキープで漫Pの中盤を完全に掌握。クールなヤングが漫Pを助けてくれる!
西川さん(中)

サッカー未経験とは思えないセンスの良さでゴールを量産。女子の得点=2点ルールの試合では得点王確実だ!

スエ&沢田

立命館大学サッカー部で、宮田陽と一緒にボールと戯れた同期の沢田(中)と後輩のスエ(左)が、満を持して漫Pの助っ人に来てくれた。衰え知らずのテクニシャン・スエと、現役時よりシュートが巧くなった沢田が漫Pを救う!
山村さん&渡辺さん

栗本くんが連れて来てくれた超強力助っ人コンビ。久々の運動と言いながら、2試合目には二人共漫Pの中心に君臨していた。スーパーゴールを決めた山村さんは、現役時代、なんと一時期Fリーガーだったのだ!
伊東君

ダッシュ三浦がバイト先で見つけた伊藤君。まだ10代の大学生はウマイ・若い・イケメンと、漫P部員が持ち合わせていない全てを備える超逸材だ。


佐々木さん

元盛岡のサッカー少年で、現在バリバリのスタイリストの佐々木さん。10年ぶりのプレーは不完全燃焼も、身体を整え漫Pの野人岡野となってくれ!
カズさん

三上さんが連れて来てくれたサッカーコーチのカズさん。その度肝を抜くテクニックは必見。チームに加入し漫Pのイニエスタになってくれることを秘かに願う!
マルコさん(左)

山口師匠(右)が連れてきてくれた、フリースタイルフットボールの第一人者、球舞のマルコさん。決してボールを失わない超絶のテクニック&統率力で漫Pを違う次元に連れて行ってくれる生き神様。

まーと君

ダッシュ三浦がスカウトしてきたまーと君。キープ力と自在な組み立てで漫Pに余裕をもたらすまーと君。なぜまーと君かはまだ不明だ!
ACALA NAATHA TOKYO

お寺「持宝院」の強豪チーム。漫才コンビ市原が所属している縁で、助っ人チームとなってくれた。毎土曜4時間の練習をこなすサッカージャンキー達だ!(写真は左から原田くん、板橋兄さん、板橋弟さん)


西口ぽじてぃ部

押川先生率いる漫Pの宿敵チーム。好選手を揃え、漫Pが困ったときに選手を派遣してくれる。漫Pが塩を贈れる日は来るのか?(写真は左から鶴田妻さん、鶴田夫さん、大友さん)
来馬・武野コンビ

山本さんが連れてきた職場の同僚2人組。同じく同僚の齋藤くんが正部員に昇格し、助っ人トリオから助っ人コンビに変わった。
姉御

しっかりした技術で絶妙スルーパスを繰り出す女ピルロ。ストライカーからキーパーまでこなしてくれる美しい助っ人。

マッキー

姉御ぉさんがまたまた連れてきてくれたメッチャうまい美人オールラウンダーマッキー。安定感のあるドリブルは女アグエロ。
アイちゃん

姉御さんが連れてきてくれた美人ストライカー。絶妙なポジショニングからゴールを量産する女インザーギ。
牛丼さん

北海道仕込みの安定感ある下半身で相手のエースを破壊する。職業は放送作家だが、サッカーしているときのほうが理知的だ。

カイリくん

漫Pの最年少助っ人。小学生らしからぬ広い視野でチームを統率する生粋のディフェンダー。長谷川を意のままに操る未来のキャプテンだ。
杉山さん

ウッチー(シャルケ04)の中学の先輩にあたる杉山さん。プレースタイル、風貌ともウッチーと真逆だが、奥さんは綺麗だ。
シュン&シュンイチくん

広島県工出身のテクニシャンコンビ。けがれなき若さも持ち、今後強豪との対戦には欠かせない助っ人だ。

原田さん

美しいプレースタイルはクライフのよう。NHKでキラーコンテンツの出演番組を担当し、彼らの命運は原田さんの機嫌次第だ。
ドン和音

ハイレベルの運動量で、縦横無尽に狂気のランニングと死神ネタを繰り返すコンパスの後輩。芸歴詐称の疑い有り。
ミサキちゃん

見学のつもりが、急遽ジャージとシューズを購入し電撃参戦したミサキちゃん。ゴールだけを狙う生粋のハンターだ。

岩井さん

けいじのバイト先の料理長は切れ味鋭いボールさばきでチームに貢献。職場ではけいじの暴走を許さぬナイスガイだ。
藤井父(左)

サッカー大好き親子鷹の父、藤井さん。藤井さんのテクニックとイケメンな顔立ちはカイ君(右)に完全に遺伝した。
瀧川鯉斗(こいと)くん

落語芸術協会のナガセことリアルタイガー&ドラゴンのイケメン落語家鯉斗くん。中学時代愛知選抜のレフティが落語界と漫Pを救う!

杉田君

漫Pメンバーとは頭4つ程レベルの違う最強助っ人杉田君。黙々とボールをキープし続ける姿は超カッコイイ。市岡とピザを運ぶことを生業としている。
磯崎さん

伝説のチーム・キャンディ11で活躍した磯崎さん。漫Pを救うために練習試合に駆けつけてくれたがまさかのアキレス腱断裂。腱が強くなっての復帰を待つ!